”全力少年”
小池俊司
ー僕に託してよ…
全身全霊で訴えかける彼の心の声が、
不意に胸に響いた。
彼が自らつけたキャッチコピー、
“全力少年”の“全力”とはなにか。
それは戯言ではなく、本当の意味で、このチャンスに死ぬ気で挑むという、18歳の少年の人生の決意だった。
彼の魅力は、
パフォーマンスを見れば一瞬で伝わる
ほとばしる夢への熱い気持ち
真摯でひたむきで、
心からダンスを愛する少年に、
「デビューして欲しい」
という国プの夢を、託したいと思った。
ここは、彼の汗と涙の痕跡と
決して絆の切れることのない友情、
そして、夢へ想いを胸に、約半年間を全力で走り抜けた、小池俊司君の軌跡を残すためのサイトです。
《PROFILE》
イッタイゼンタイ、小池俊司ってどんな人なん👀?なんなん?
【PERSONAL DATA】
小池 俊司
こいけ しゅんじ
Koike Syunji
☁2002年11月24日生の18歳
☁埼玉県出身
☁176センチ
☁A型
☁好きな食べもの
…寿司🍣
☁趣味
… 映像制作/デザイン/ダンス
☁特技…アクロバット(少し)
☁チャームポイント
…お目目
☁ニックネーム <モブ>
アニメ「モブサイコ」の主人公に
似ているといわれたことが由来だそうです!
日ぷ前半では分量が全然なく、
ほんとにモブ感でちゃてましたが、、
先日、ついにポジションバトルにて
小池革命がおき、モブ卒業しました…。
ちなみに。
小池くんファンは自分たちのことを、
"モプ” (モブ+国プ)
と命名したそうです!かわいい!
【DANCE】
ダンス歴12年!!
(え、6歳から踊ってるってこと?)
某有名ダンススクールで培ってきたダンスの実力は、トレーナーの仲宗根梨乃さんも「彼の踊りはクリーン!」と唸るほど。
技術力・表現力・個性がすべてそなわった彼のダンスは、一度みたら忘れられない中毒性がある。
指先・足先・目線、すべてに意識が行き届いていて、音楽とのシンクロ率、歌詞の再現度がとにかくエグい。ダンスの申し子。
☁憧れのアーティストは…BTS
【Fashion】
ジャケットのセットアップも、ラフな服装もめちゃ似合うおしゃれなシュンジさん!合宿中も、いろんな種類の帽子でおしゃれにも手を抜きません!
実は、高校生時代に自分のデザインで、ファッションブランドを立ち上げ、商品たちのPR映像も自ら制作していたという、クリエイティブな才能にも満ち溢れた18歳なんです!
番組開始初期は、つやつや黒髪センター分けの素朴な少年のイメージでしたが、最近、ヘアカラーをブルーにして爆速で垢ぬけ中。
そして、最近モプを賑わせているのが、小池くんの”レイヤードスタイル(重ね着)”!!
Tシャツの下に袖長めのTシャツをあわせるのは定番で、長ズボンのうえにハーフパンツを重ねたりと、とにかく一枚では着ない男。ただの寒がりなのか、日プブランドアパレルたちを丁重に扱いたいだけなのか、本人のみぞ知る。
《Road to debut》
PRODUCE101JAPAN season2 小池俊司の軌跡
【オンタクト能力評価】
自己紹介用の1分PRで、彼が急にレクチャーを始めた“マエケン体操”は、「Eテレ…?」 と、国プを困惑させたが、その後に未公開映像として公開されたナイトルーティンでも“マエケン体操”を黙々とおこなっていた小池くん。無表情なのに、やたらと凝ったカメラ割りで編集されたその独特な映像をみた国プたちは、「あぁ、やっぱり変な子だったか。」という謎の納得感に包まれた。
ボーカルテストは「Safety zone」JO1にチャレンジ!(むずいよね、あの曲。)
ダンステストの「ツカメ」は言うことなし!
10問10答はカミカミで可愛い~♪
【レベル分け評価】
「24H」SEVENTEEN
DU Quintet
24時間、あなたの心を躍らせます!
ダンシング戦隊! DU Quintet !!
K-POPが大好きだという5人で挑んだレベル分け評価。小林大悟くんのキラーパートにトレーナーの視線が全集中する中、「他のメンバーももっとアピールを!」と言われた小池くんは、なんと“無音フリースタイル”でチカラ強いダンスを披露し、見事Aクラス入り!その後の再評価でもAクラスの座を守り抜き、ロイヤルAでのスタートとなった。
また、DU Quintetは、第一回順位発表で脱落してしまった阿部創くんが、メンバー全員に配ったミサンガをつけています…。その友情は一生切れないよ。
【Let Me Fly】
👑ロイヤルA
上位の練習生が勢ぞろいしたAクラスの中で、オンタクト評価での順位が一番低かった小池くん。(46位)。「僕は本当にAクラスにいていいのか?」というプレッシャーからか、練習に気が引けていた中、田島将吾くんから「ダンスも歌も上手いんだから、もっと自信をもっていい」と激励され、前だけをむく決意をしたのでした…。再評価でも見事Aクラス残留となった小池くんは、ロイヤルAとして、目立つ位置で「Let Me Fly」を全力で踊っています!
こんなにも正確で綺麗なダンスなのに、“僕を見つけて”という熱い想いが振りの端々にこもっていて、「歌わずにダンスだけで歌詞をそのまま伝えられる人っているんだな…」と思いました。
☁「Let Me Fly」で見て欲しいPOINT
・終始楽しそうに踊っている
・1フレも気を抜かないプロフェッショナル精神
・微塵も疲れを見せない若さ
・プログラミングか?ってくらい、
とにかく動きが綺麗で気持ちがいい
・のけ反りながら振り返るところ体幹エグイ
・二番「僕に託してよ」
(…ココが筆者の小池の沼入りPOINTです)
・DANCEから歌詞が伝わってくる
・妖精さんカットのハニカミ
【グループバトル】
「AGEHA」
GENERATIONS from EXILE TRIBE
Lívera(リベラ)
<サブボ②>担当
上原貴博くんに選抜されたメンバー(+逆指名・上田くん)で編成された、リベラ。
小池くんは臆することなくセンターに立候補するものの、立候補者以外の話合いで、同じく立候補していた後藤威尊くんに決定。(どちらに決まっても敬意を払おう、と事前に話していたそうで、そこに遺恨はなし!)
ダンス経験者も数名いて、フリ入れなどは順調だったが、対する2組にくらべ、「ステージへかける気持ちが足りない」とKENZOさんに指摘される。それからはセンターという責任感から、後藤くんがメンバーを鼓舞し、覚醒。
~俺たちは、もっと高くへいける…
という熱い思いがこもったステージを披露した。
結果は負けてしまったものの、イマを大切に楽しく舞い歌う彼らのパフォーマンスを是非ご覧ください。
逃げ腰のプライドなんていらない
殻を破ったら 踊り明かせ !
(本編の小池くんの分量は全然ないので、チッケムとVR見てね!VRは特等席だよ!!)
【ポジションバトル】
DANCE部門
「舞い落ちる花びら(Fallin' Flower)」
SEVENTEEN
👑センター
ポジションバトル評価
DANCE部門 総合1位 小池俊司!!
小池、咲きました…🌼
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
実力者が集まった“舞花組”。小池くん、西島くん、許くんの3人がセンターに立候補し、各々がサビ部分を披露したあと、多数決により、小池くんが初めてのセンターをつとめることに!
(迷いなく「センターやりたい」と、まっすぐと手を挙げる小池くんのまっすぐさが眩しいよ…)
熱い想いで射止めたセンターの座だったが、いままでに経験したことのない<センター>というプレッシャーから、練習でも消極的になってしまう小池くん。トレーナーのKENZOさんからも「センターとしての力を発揮できないなら、辞めてしまえ」と強くいわれてしまい、どうしたらいいのか思い悩んでしまう…。
そんな姿を見かねたリーダーの木村くんは小池くんを連れだし、「俊司は、センターをやってどうしたかったの?」とたずねる。
スクールに通い、ダンスを12年も続けてきた小池くん。「今までアーティストさんの後ろで踊ったりしてて、一番前で踊っている人がカッコいいなと思って、、アーティストになりたいとずっと思ってた」と、涙ながらに少年時代から叶えたかった、アーティストへの夢を語る。
それを聞いた木村くんは「センターがやりたかった理由をもう一回見つめなおして。あなた、主役ですから。」と優しいながらも、身の引き締まる素晴らしい言葉をかけて背中を押してくれたのでした。
(最初のクラス分けでもAクラスでも練習を共にしてきた木村くん…。あなたがそばにいてくれてほんとによかった…ありがとう)
いつもの全力少年を取り戻した小池くんは、練習でも自分の意見を出すようになり、<センター>とて磨きがかかっていく。そして、一度は「センター辞めてしまえ」と言われたKENZOさんにも、「今日のイチバンを決めて欲しい」と自らアピールし、何度も何度も思いのこもった全力パフォーマンスを披露し、見事「俊司がセンターだよ」と言わしめるまでに覚醒。
メンバーの皆に、技術面でも精神面でも支えてもらった小池くんは、本番の舞台でも、息をのむような儚さと芯にある力強さが垣間見える見事なパフォーマンスを披露し、現場の国プの心を鷲づかみに。
そして結果は…
グループ内1位!!
さらに、
ポジションバトル
DANCE部門 総合1位!!
合計で、11万票のベネフィット!
という華々しい成績をおさめた。
第7話後半のサプライズ順位発表では、
なんと…
🥇1位 小池俊司
という、まぶしすぎる順位を勝ち取る。
40人中のイチバンです。
みんなで叫ぼう…
\しゅんじー!キミが主役だ!/
【コンセプトバトル】
「Goosebumps」
八men鳥(ハチメンチョウ)
🎤サブボーカル①
<コンセプト説明>
’Goosebumps’とは‘鳥肌が立つ’という意味を指しており、“頑張って準備し成し遂げる”、“鳥肌が立つほど凄いことを魅せる”といった強い意志を表現した曲。90年代ヒップホップを彷彿させるテーマラインと中毒性のあるトラップを混ぜ、ユニークでありながらバラエティに富んだ構成でたくさんの魅力が詰まっている。
国プが小池くんにマッチングした曲は別の曲だったが、ポジション評価1位のベネフィットを使い、自分がやりたいと思った「Goosebumps」を選択。それは「国民プロデューサーのみなさんの想像を超えたいから」という、とても前向きな気持ちからだった。
本番が迫る中、体力的にも精神的にも、プレッシャーから次々と心が押しつぶれそうになっていく練習生たち。レコ―ディング中、田島くんが壁にぶちあたり、涙する場面も…。
それぞれの想いを胸に練習に励み、挑んだコンセプトバトル本番…。
メンバーが黒と黄色で統一された衣装の中、白のオーバーサイズTシャツに、黒のスキニー、黄色のスカーフという、ダンスが際立って見える細身のスタイリング、最高です!
バチバチにそろったダンスと、力強く小気味のいいラップ、透き通った笹岡くんのメインボーカル…
少年たちの切実な思いが重なり
その熱でざわざわと心が疼く中
突然、一筋の光が差し込みます…
あれ、小池くん、歌ってる…
ーーーー
走り続けた 未開の地で
長い夜を 切り裂いて
Doom Doom まだまだ
ほんの序章
儚い時を 噛みしめて
目を逸らすな 幾千の奇跡を
シーンはClimax 虜にさせて
ーーーー
めちゃくちゃ目立つパートを
どセンで歌ってはります。
はい。鳥肌です。
控室の松田迅くんからも
\しゅんじ―――!/
いただきました。
(放送にはなかったですが、サブボ①担当決めも、再編成の後、複数の立候補者の中から実力で勝ち取ったものだったそう。やったね、俊司!)
「Goosebumps」は、歌詞も練習生の心情を深く貫くようなものになっており、その分メンバーのみんなも、この一生に一度のステージに全てをかけたんだろうなという、本当に本当に熱いステージでした。(ステージ燃えてたし)。あぁ、名曲爆誕に立ち会えてよかった。
結果は…
コンセプトバトル評価
1位「Goosebumps」チーム!!
見事、ベネフィット2万票を獲得しました!
おめでとう!おつかれさま!!
ありがとう!!!!!!!!!
(これも放送にはなかったですが、実はメンバー内順位は1位の田島くんに次いで、2位が小池くんだったそうです。しかも…1票差…。あと2票で10万ベネ…。でも、憧れていたミライは、本当にすぐそこだよ、しゅんじ!!)
※チッケムは中毒性があるため、寝る前の摂取には十分にご注意くださいませ。
\いろいろコンテンツ👏/
📱VR SQUARE
スマホでVR体験ができるアプリ!市販のVRゴーグルを利用すれば、まるで会場にいるかのような迫力の3D動画を体験することが可能!複数のカメラを切り替えて、好きな角度で推しを追えちゃう!
※視聴するためには、専用アプリをスマホにダウンロードする必要があります。
■ 【小池俊司】101練習生VR自己紹介動画
おしゃれコーデの小池くんです。
■VR超接近!テーマ曲リアクション動画!
60人が順番にコメントしていく動画です!
※小池くんは09:05頃登場します
■グループバトル評価 GENERATIONS from EXILE TRIBE「AGEHA」 1組
最前列でライブを見ている気分になれますよ!
■第一回順位発表式リアクションカメラ
(小池俊司×ヴァサイェガ光)
順位発表の直後らしく、とても真摯なコメントの小池くんです。
■ポジション評価 SEVENTEEN「舞い落ちる花びら」
とんでもない映像です‥‥。一生見ていられる。
■未公開VR映像 課題曲 「Goosebumps」
「あいざぃマス」
■VR ダンスプラクティス動画「課題曲:Goosebumps」
迫り来る小池。
■姫ビジュアル VRunway! ここな(村松 健太)
マハロ・あいざいます・シュンジ
■第2回順位発表式リアクションカメラ
福田翔也くん、上田将人くん、笹岡秀旭くんへのメッセージ。おまけで小林大悟くんの「SHADOW」のひと節を。
📱FR SQUARE
自由自在に様々なアングルに切り替えながら、映像を楽しめるアプリです!
※視聴するためには、専用アプリをスマホにダウンロードする必要があります。
■ マルチ
GENERATIONS from EXILE TRIBE「AGEHA」 1組
「流れる音に溢れるVibes~」のパート、いろんな画角の小池くんが見れます!
■ 【小池俊司 田島将吾】お父さん見守りカメラ#1再評価後の練習生たち
たじに褒められているときの照れっぷりが可愛いすぎる
■【小池俊司 上原貴博】お父さん見守りカメラ#2グループバトル後の練習生たち
なぞのニッコリと、後ろ振り返るときめちゃくちゃ可愛い。。上原君と一緒だからか、とても素な感じのしゅんじーです。
■マルチ
SEVENTEEN「舞い落ちる花びら」
溜息でちゃうなぁ…
■【許豊凡 木村柾哉 小池俊司】お父さん見守りカメラ#3 ポジションバトル前の練習生たち
温泉に行きたい俊司。センターシールを抱き抱きする俊司。ふりむきがちな俊司。
■【西洸人 小池俊司】お父さん見守りカメラ#4 コンセプト評価前の練習生たち
ふたりのケミ名は“西小”!「一位獲ります!」と宣言していて頼もしい限り、。
■マルチ
「Goosebumps」
小池くんのパートは常にラスボス登場感が凄い。私にはFFⅦのセフィロスに見えます。色んなカメラを切り替えると、本編やチッケムでは見えなかった細かい表情管理も確認できます。ニヤっとしてるところ最高。
📱AR SQUARE
AR技術を用いたサービスで、練習生と一緒に動画を撮影することができます!
※視聴するためには、専用アプリをスマホにダウンロードする必要があります。
■101練習生ARハイタッチ動画③《小池俊司》
小池くんとハイタッチが楽しめます♪
■《ARチームミーティング #1グループバトル評価》
06.Lívera(リベラ)
■《ARチームミーティング #2ポジションバトル評価》
04.BUDDIES(バディーズ)
■《ARチームミーティング #3コンセプト評価》
01.八men鳥(ハチメンチョウ)
オンラインサイン会♪
🌟mysta
練習生が、いくつかのブロックに分かれて動画バトル!mystaアプリに投稿された練習生の動画に「チア」や「ギフト」と呼ばれるアイテムを贈ることで練習生を応援できます。(無料でもお楽しみいただけます!)
応援された練習生は、贈られたアイテムに応じたポイントを獲得、ブロック毎のランキングを競い合います。ランキングに応じて、練習生へ素敵なプレゼントが贈られます。
■第1弾「自分の好きなものをプレゼン」
※開催期間終了
■第2弾「お題でお絵かき!自画像選手権」
👑Bブロック1位
※開催期間終了
■第3弾「注目!チャームポイント発表」
※開催期間終了
■第4弾「ファンへ向けたお手紙」
👑Bブロック1位
※開催期間終了
小池くんのひたむきな熱い思いがつづられたメッセージです。
「モプ」って呼んでくれてるよ~
【PRODUCE 101 JAPAN season2】
アイドルになりたいという夢を持った101人の練習生たち。
数回のパフォーマンス審査を経て、”国民プロデューサー”とよばれる視聴者の投票によって、デビューできる11人が選ばれる、韓国発のサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101」。
その日本版・第二期が、現在、GYAOにて配信中。